読者の声 Voice
「素敵生活」夏号(Vol.50)のP.22 に前号のアンケートにお答えいただいた皆さまのご意見やご感想を掲載いたしました。紙面の都合上掲載できなかった情報から、楽しくて、役に立つご意見を素敵ネットに掲載いたします。
全体
- いつも知らなかった事を教えて頂ける記事が多く感謝しています。これからも生活を楽しめる情報をたくさん教えてください。
- 管理会社が貴社に変わってよかったと思っていましたが、「私たちの思い・願い」「暮らしの‘あら素敵’をもっとたくさん」を読んで、さらに心強くなりました。京都ブライトンホテルには時々行くので、興味深かったです。
- 今回、何となくですが全体的に素敵になった気がしました。Net Shopで、通常より安い値段で出ていたのが印象的。中には生活に取り入れたいな、と思うものもありました。以前京都に行った時、泊まり損ねたこのホテル、相方の実家が滋賀なので、京都に立ち寄ります。ぜひ次は利用したい。
- 素敵生活をめくりながら「なるほど」「あらっ素敵!」と楽しみながら読んでいます。
- 達人に学ぶ素敵収納術やポジティブリフォームなど生活に役立つ情報やアイデアで、とても楽しく拝見させて頂きました。「地震に備える」は家族で携帯したい一つになりました。
管理組合Cafe
- 住んでる人達とのコミュニケーションの方法がいろいろあるんだなーと思った。楽しそう!
達人に学ぶ素敵収納術
- ごちゃごちゃしがちな冷蔵庫がスッキリ整理できて参考になった。
- 清掃が好きなので、収納とか清掃のしかたが掲載してあると楽しく見入ってしまいます。きれいになると気分もよくなり気持がいいです。
- チューブ類がいつもたおれてイライラしていましたが、ダフルクリップを利用すればいいんですネ!スッキリしました!
- 冷蔵庫スッキリ収納のポイント、よく分かりました。チューブ類をダブルクリップでひっかけるとは、大収穫です。見える容器に、分類して入れる事もやってみます。
大規模修繕のツボ
- 大規模修繕の特集に注目しています。気持ち良く暮らすためだけでなく、安全に住むのに必要な情報だと思います。
セルフメンテナンス
- セルフメンテナンスはとてもよい。今後も続けてください。またある程度たまったらパンフレットにして保存しておけるならば最高です。
- セルフメンテナンス「トイレの故障」のページを切り取ってファイルしました。
いい日この旅
- 「いい日、この旅」はとても良かったです。19ページのフレンチレストラン(京都の町屋を再生したお店)に行ったことがあってとてもなつかしかったです。ブライトンホテルのシェフが紹介していたレシピをつくってみましたが、とてもおいしかったです。
- 京都支店おすすめのお店に行ってみたくなった。
眼力で探そう
- シンプルな表紙のどこに…!?“眼力で探そう”見つけた時は一人でニンマリ・・でした。
- 初めて!!眼力クイズわかりました〜!!子供と一緒ににらめっこしてわかった時は感激しました。とてもhappyな一日となりました♪
- “眼力で探そう”は、はじめて見つける事ができました。うれしかったです。
- 3才、1才の子供がいます。上の子と一緒にいつもシンボルマーク探しに夢中になってます。
- いつも"眼力で探そう"は30秒以内に見つけます!すごいかも!!
- 眼力で探そうを、毎回、夫婦で対決して楽しんでます。
MENU BOOK
- 生活家電で人気商品、ステキだと思いました。こんな物もあるんだと知りました。
- MENU BOOK 別冊で作ってくれてたすかります。保存しておきます。
地震に備える
- 「地震に備える」がとても役立ちそうです。こういうフロクは良いですね。
- 「地震に備える」がわかりやすくて良かったです。
- 正直言って、あまり読んだことはなかったのですが、「地震に備える」など別紙もあり、読めばいろいろ情報が載っていることに気づきました。